ベースボールアドバイザーのチッキーです。
バッティングは水ものと言われますが、今日打てたから明日も打てるとは限りません。
コンスタントに打てるようにするには、タイミングや打つポイントは変えてはいけないものだと思います。
今回は打つポイントの練習方法についてのレビューです。
それでは早速いってみましょう!!!
体の近くまでボールを呼び込む
バッティングで自分の体の近くまでボールを呼び込むことができれば、ストライクなのかボールなのか、判断がつきやすくなりますね。
選球眼が良くなるということですね。
それに体の近くまでボールを呼び込むことができれば、変化球に対応しやすくなります。
特にプロは手元で変化するボールが多く、バッターを悩ませています。
小・中・高校野球では、さほど手元で変化するボールは少ないと思います。
しかし、体の近くまでボールを呼び込んでスイングできるようになれば、あとはタイミングを上手くとることができれば、それなりのアベレージが残ります。
ボールを体の近くまで呼び込み正しいスイングができる練習を紹介します。
元メジャーリーガ松井秀喜もやっていたショートバットスイング練習
小・中学生はまだまだ体が発達段階ですので、バットが長かったり重いと遠心力を使ったスイングになってしまいがちです。
そうなるとどうしてもアウトサイドインの外回りのスイングになってしまいます。
正しいスイング軌道はインサイドアウトのスイングになります。
この正しいスイングを身につけるのに用いるのがショートバットと言われる道具です。
元ヤンキースの松井秀喜もメジャーに行ってから、この練習を取り入れたそうです。
ヤンキースでもこのショートバットを使った練習を取り入れているそうですよ。
松井曰く「後ろの手(左打者なら左手、右打者なら右手)で押し込む感覚を養うのに良い」と、言っています。
次は実際にプロの選手が行なっている練習を見てみましょう。
横浜ベイスターズ筒香のショートバット バッティング練習
ベイスターズ筒香の話を聞いていると、非常に納得できるものがありますね。
「体とバットを一致させる!」
この感じがわかると、バッティングが飛躍的に伸びてきます。
一人で出来るバッティング練習の置きティーでポイント感覚を身につける
でも書いていますが、この練習の目的はスイングした時の体の感覚を養うことです。
そのためにショートバットを使うのです。
ショートバットでスイングの感覚をつかめたら今度は長いバットを持って同じ感覚で振っていくのです。
そうすることで、正しい体の使い方が身につけやすくなります。
ショートバットの練習方法
小学生・中学生ならば
一人で出来るバッティング練習の置きティーでポイント感覚を身につける
の、初級のポイントに置きティーをセットします。
・ 右バッターなら右手(左バッターなら左手)だけの片手打ちで10〜15球打ちます。
・ 打つ方向は、右バッターならセンターから右方向(左中間方向)にライナー性の強い打球を打つことです。(左バッターは反対になります)
・ 右バッターなら左手(左バッターなら右手)だけの片手打ちで10〜15球打ちます。
・ 打つ方向は先ほどの方向と一緒です。
・ 今度は両手でショートバットを持ち、10〜15球打ちます。
・ 打つ方向は先ほどの方向と一緒です。
・ 最後に普通のバットに持ち替えて、両手で打ちます。
・ 回数は10球を目安にしましょう。
高校生であれば、20〜30球を1セットとし、2〜3セットはできると思います。
初級ポイントでできるようになったら、中級ポイントにチャレンジしてみましょう。
最初はできなくても、続けることが大切です。
このルーティーンで日々の練習に取り入れることをお勧めします。
置きティーにこだわらず、スイングだけでも練習になります。
すぐに結果を求めないで、継続して行うことが大切です。
ショートバットのセレクト
小学生・中学生であれば身長もさほど大きくないため、ショートバットの長さは50〜60センチあたりが好ましいです。
高校生以上になると60〜65センチがいいでしょう。
いろいろな種類のショートバットがありますが、普通のバットと同じ作りのものがオススメです。
中にはバットのヘッド部分が重たいものや、その逆のものもあります。
そうではなくて、普通のバットを短くしたものを選ぶようにしましょう。
>>ショートバットを見てみる<<
|
まとめ
普通のバットを短く持って、片手打ちの練習でも十分いい練習はできます。
しかし、野球人は短いバットを持った途端、短くて軽い分力が入ってしまいアウトサイドインのスイングになりがちです。
どんなバットを持っても、正しいスイングができるようになるにはこのショートバットを使った練習は効果的です。
体とバットを一致させることを身につけるために、何度も何度も体に覚えさすように取り組むことです。
バッティング練習の前や個人練習の時など、一人でできるときに大いに取り入れましょう。
時には自分の体と対話しながら、スイングするとより効果的です。
継続は力なり!!!
チッキーの無料相談部屋
どんなことでも構いません。こんなこと聞いたら恥ずかしいな?ではなく。
これはどういうことなの?
どうしたらいいの?
何かいい方法はある?
などなど
どんどん相談してくださいね。
相談の際には
・ 野球チーム(軟式or硬式)
・ 年齢
・ ポジション
・ 打ち方
・ 相談内容
・ 今までに試したことのある理論
・ その他
チッキーに無料メール相談してみる